あたりまえを疑え!!
~社会を読み解く力を養う~
「日本の常識は世界の非常識!?」「オッサン政治にもの申す!」
社会の“あたり前”に疑問を感じたこと、ありませんか?
「どーせ言ってもしょうがない・・・」と投げやりにならず、
発題者の“ツッコミ力”から学び、
今の社会状況を読み解きましょう!
※第1回チラシのダウンロード(PDF)→こちら
**【 日時 】 | 2013年9月28日(土)13:30~16:30 ※終了後、懇親会を予定しています |
**【発題者】 | 谷口 真由美 さん 大阪国際大学准教授、全日本おばちゃん党代表 |
**【 内 容 】 | 13:00~ 受付開 13:30~ オープニング(NGO大学について、ねらい、流れなど) 13:45~ 谷口さんのおはなし 15:10~ ブループディスカッション、共有 15:50~ 谷口さんのコメント 17:00 終了 *※終了後、懇親会を予定しています(自由参加) |
**【 会 場 】 | 弁天町市民学習センター 第2研修室 (大阪市港区弁天1丁目2-2オーク2番街東館7階) →地図 *最寄駅:JR環状線/地下鉄中央線「弁天町駅」 |
**【参加費】 | 2,000円(当日、会場受付でお支払いください) |
**【お申込】 | 関西NGO大学のホームページ 『申込みフォーム』からお申し込み下さい。 こちら → http://ndai.net/?page_id=59 |
**【谷口真由美さん プロフィール】 | |
松本 1975年、大阪生まれ。大阪大学大学院国際公共政策研究科後期課程修了。![]() |