NGO/NPO、ソーシャルビジネスと
私のイイ関係
社会の課題を解決する担い手として、行政、NGO/NPOに加え、
ソーシャルビジネスがその一翼を担いつつあります。
それぞれの可能性と課題をあきらかにし、
私たちが社会を変えるためにできることは何かを考えます。
○私にもできる社会貢献ってなんだろう?
○「新しい公共」って何?
○どんな寄付をすれば本当に役に立つの?
○会社や学校じゃない社会との関わりかたを見つけたい
○NGO/NPOってどんな活動をしているんだろう?
★★★ ひとつでも共感したら、ぜひご参加を!! ★★★
【 日 時 】 | 2013年12月7日(土)19:00~8日(日)15:00 ※部分参加も可。お問合せください。 ** |
【 発題者 】 | 坂本 文武 さん 立教大学大学院21世紀デザイン研究科准教授 ** 森脇 祐一 さん NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会常務理事 関西NGO協議会副代表理事 ** |
【 内 容 】 | <12月7日(土)> 18:30~ 受付開始 19:00~ オープニング(ねらい、流れなど) 19:10~ セッション1 ****坂本さんのお話 21:30~ 交流会 ※参加者、発題者、運営委員の交流の場(自由参加です) ** <12月8日(日)> 08:30~ 朝食・掃除 09:00~ セッション2 ****・森脇さんのお話 ****「NGOの課題と可能性」 ****・パネルトーク ****「社会を、世界を変えるヒントとは?」 12:30~ 昼食・休憩 13:30~ セッション3 ****グループワーク ****「あたりまえを疑うことからはじめてみよう」 15:00~ 終了 ** ![]() →こちら(PDF) ** |
【 会 場 】 | 小林聖心女子学院ロザリオ・ヒル マイヤーホール (宝塚市塔の町3-113) →地図 最寄駅 : 阪急今津線「小林(おばやし)」駅 〔注意!〕阪急西宮北口駅から宝塚行きの電車に乗ってください。 ** |
【参加費】 | 11,500円 (1泊、朝・昼食含む) ・部分参加も可能です。お問合せください。 ** |
【お申込】 | 関西NGO大学のホームページ 『申込みフォーム』からお申し込み下さい。 こちら → http://ndai.net/?page_id=59 ** |
【坂本文武さん プロフィール】 | |
![]() |
|
【森脇祐一(もりわきゆういち)さん プロフィール】 | |
![]() |