第21期関西NGO大学(2007年度)を開講するにあたり、関西NGO大学のロゴマークをつくりました。
|
市民を巻き込んで一緒に考え、進むべき道を指し示そうという ことを表したもの。 講師からの一方通行ではなく、講師も参加者も一緒に学ぼうと いう関西NGO大学のやり方を表現したものでもある。 大学という名前がつくものの堅苦しい学びの場ではないので、 あえてひらがなで「だいがく」とした。 ブルーはさわやかな青空のような社会になることを願って。 Gの文字が回転した矢印に見えたのと、単なる渦巻き好きから 出て来たデザインです。 夜の交流会で飲み過ぎて目が回ってることを表現したわけでは ありません。念のため。
Design Hiroshi Miura |
|